立間分教場薬剤散布
2023年6月7日 16時04分梅雨の晴れ間を狙い、3年生「総合実習」にて甘平園に殺虫殺菌剤及びホウ素欠乏症防止のための薬剤散布を行いました。雨具・マスク着用の完全防備で暑く息苦しい中での実習も高品質の「甘平」を収穫するため頑張っていました。
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
2024学校パンフレットへのリンク
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
梅雨の晴れ間を狙い、3年生「総合実習」にて甘平園に殺虫殺菌剤及びホウ素欠乏症防止のための薬剤散布を行いました。雨具・マスク着用の完全防備で暑く息苦しい中での実習も高品質の「甘平」を収穫するため頑張っていました。
2、3年生の果樹の時間でブドウの摘粒を行っています。収穫するときの姿を想像しながら一粒ずつ丁寧に摘粒をしています。ずっと腕をあげての作業になるので、見た目以上に腕が痛くなりますが、おいしいブドウを生産するために頑張っています。
6月3、4日 砥部町陶街道ゆとり公園体育館で県総体が行われました。
団体戦:1回戦 3ー2 新田
2回戦 2ー3 新居浜南 (ベスト16)
個人戦:
ダブルス 1回戦 末光・松田 3ー2 川之石
松本・浅野 2ー3 新居浜西
2回戦 末光・松田 3ー2 新居浜高専
佐々木・水本 2ー3 三崎
3回戦 末光・松田 0ー3 宇和島東(ベスト16)
シングルス 1回戦 末光 0ー3 松山商業
目標であった団体県ベスト8には一歩及びませんでしたが、それぞれが納得のいく試合をすることができました。
3年生引退後も目標達成を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。