高校野球南予地区新人大会⚾️
2025年8月12日 12時57分8月9日10日に大洲球場にて令和7年度高校野球南予地区新人大会が行われました。
1回戦は帝京第五高校と対戦をし、チーム一丸となり12-8で勝利することが出来ました。
2回戦は宇和島東高校と対戦をし、1点1点を大切にしながら試合を行いましたが、2‐4で惜しくも負けてしまいました。
秋の大会に向けてしっかり練習を行っていきたいと思います。
応援していただいた皆さん本当にありがとうございました!
8月9日10日に大洲球場にて令和7年度高校野球南予地区新人大会が行われました。
1回戦は帝京第五高校と対戦をし、チーム一丸となり12-8で勝利することが出来ました。
2回戦は宇和島東高校と対戦をし、1点1点を大切にしながら試合を行いましたが、2‐4で惜しくも負けてしまいました。
秋の大会に向けてしっかり練習を行っていきたいと思います。
応援していただいた皆さん本当にありがとうございました!
6月14日(土)、東温高校で全商英語スピーチコンテストが開催され、2名が出場しました。
レシテーションの部14名、スピーチの部10名が参加し、それぞれ6番目、8番目にスピーチをしました。入賞はできませんでしたが、今までの練習の成果を十分に発揮することができました。2人とも3年生ですので、これからの進路実現にこの経験を活かしていけると信じています。
6月12日(木)、総合的な探求の時間を利用して、松山大学のオーダーメイドオープンキャンパスに参加してきました。松山大学で四国初の無人決済店「chopitto松山大学店」を見学し、センサが無人店舗でどのように活用できるかを教えていただきました。アメリカでの無人店舗の様子からは、これから未来の姿を感じることができました。 また、情報学部の施設も見学させていただき、総合的な探究「プログラミング班」の生徒は、興味を持って話を聞いていました。
今回の写真は、情報マネジメント系列で動画撮影用に購入している「Osmo Pocket 3」の動画から静止画を切り出しました。動画から静止画にする、そんなこともできますよ。