hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12


「自然災害への対応」をご確認ください。



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

タマネギ苗の予約を現在受け付けています。
また、予約販売は以下の日時で行います。
 〇極早生(浜笑)・・・10月9日~11日
 〇早生(ソニック)・・・10月23日~31日
 〇晩生(もみじ3号)・・・11月8日
※予約なしの方については、上記の予約販売以降に学校開校日12:00~16:00の時間で随時承ります。

桜が丘通信

桜が丘タイム発表会

2022年2月4日 13時06分

桜が丘タイム(総合的な探究の時間)の発表会を実施しました。

2年生が1年間かけて行った課題研究の成果をポスターセッションとオンライン配信で発表しました。

 

まずはポスターセッション。模造紙に作成したスライド画面を貼り付けて、各教室で発表です。

発表班以外の1・2年生が各自、聞きたい班の教室に行き、皆真剣に発表を聴いていました。

発表後は活発な質疑応答の様子も見られました

 

続いて、各班の代表者がオンラインで生物工学科、食と健康、科学研究、地域・国際、里山班の順に発表を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、代表者以外の生徒は各HR教室で発表を聴きました。

2年生は、この課題研究で培った成果や課題を3年次にも活かし、進路実現につなげましょう

1年生は、先輩方の発表を聴いて、2年次の桜が丘タイムに向けてどのような研究に取り組みたいかを考えることができたと思います。その意欲を忘れずに課題研究に取り組んでいきましょう

 

常緑果樹専攻班が栽培している「甘平」をJAえひめ南の品評会に出品してみました。

2022年2月2日 10時30分
生物工学科

常緑果樹専攻班が栽培している「甘平」をJAえひめ南の品評会に出品してみました。入賞とはなりませんでしたが、生産農家さんの品質の高いカンキツ類の出展を見ることができ、来年の目標ができました。
宇和高産の甘平の糖度は、実測値で17度と十分な甘さがあることが分かりました。酸度は1.80で、酸抜けをさらに良くする管理をしていきたいです。立間分教場のいろいろなカンキツの品種で出品できるように頑張ります。












生物工学科の2年生が愛媛県出前講座「野生鳥獣問題から考える生物多様性」をオンラインで受講しました。

2022年2月2日 10時20分
生物工学科

生物工学科の2年生が愛媛県出前講座「野生鳥獣問題から考える生物多様性」をオンラインで受講しました。
講師の(株)野生鳥獣対策連携センターの中村幸子先生から、愛媛県内での農作物への鳥獣被害の状況や狩猟免許の種類等について教えていただきました。「くくり罠」や「箱罠」の狩猟免許は18歳から取得できるということで、実際に実物の罠にも触れながら楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。