hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12


「自然災害への対応」をご確認ください。



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

タマネギ苗の予約を現在受け付けています。
また、予約販売は以下の日時で行います。
 〇極早生(浜笑)・・・10月9日~11日
 〇早生(ソニック)・・・10月23日~31日
 〇晩生(もみじ3号)・・・11月8日
※予約なしの方については、上記の予約販売以降に学校開校日12:00~16:00の時間で随時承ります。

桜が丘通信

遠隔事業(音楽・国語)行いました

2022年2月8日 17時39分

本日2時間目に三瓶分校がホスト校で音楽の授業を、5時間目に宇和高校がホスト校で国語総合の遠隔授業を行いました。

音楽では、三瓶分校・野村高校・宇和高校が校歌を披露しあい、感想を伝えあいました。

また、国語総合の授業では、「プレゼンをしよう」をテーマに、おすすめの本の紹介や、おすすめ観光地のお土産や観光名所の紹介を行い、Teams上で感想をお互いに書き、質問も受け付けました。プレゼンで大事な要素の説明が授業の最初にされていたので、それに従って発表ができていました。

 

音楽の授業では…宇和高校の生徒は手話付きで行いました。

 

国語総合の授業の様子です。

 

 

 

Global Classmatesが終わりました!

2022年2月8日 11時40分

今月をもって半年間行ってきたアメリカの高校とのGlobal Classmatesが終わります。今日はアメリカから送られてきた修了証を持って記念撮影を行いました。ビデオ甲子園というプログラムでは、宇和高校や西予市についてビデオ制作を英語で行ったり、Zoomを使って相手校とオンライン交流を行なったりして、コロナ禍ではありましたが、国際交流を積極的に行いました。今後もグローバルマインドを持って活躍してほしいと思います。

遠隔授業実践中!

2022年2月8日 09時25分
学校生活

 2月7日(月)の5限目、12Rで「世界史A」の遠隔授業(宇和高校・三瓶分校・野村高校を結んで)が行われました。教壇に立ったのは、今年度で教員人生を終える教頭先生、またこれが教頭先生最後の研究授業でした。実施内容はテーマ学習「感染症と世界の歴史」、1.大航海時代とペスト・天然痘、2.スペイン風邪と第一次世界大戦、3.パンデミックの歴史から学ぶ教訓という内容でした。                          

 特にコロナとスペイン風邪感染における共通点や相違点の考察、繰り返されるパンデミックの歴史より、コロナ禍の世界・コロナ後の世界をどう生きるか、歴史を学ぶ意義の大切さなどを深く考える授業でした。

 それぞれの時代背景や事象などを感じさせる言葉の数々・エピソードを用いる巧みな話術、ヤンキースのキャップ・スタジアムジャンパーを身にまとう姿(←ベーブルース)、歴史を学ぶ意義を熱く語る姿が印象的でした。

 生徒は端末を慣れた手つきで操作しながら、ノートへも語句やメモを記入していました。本日2月8日(火)も音楽や国語が遠隔授業を実践します。