第16回 桜が丘コンサート
2022年5月30日 17時25分令和4年5月29日(日)西予市宇和文化会館にて第16回桜が丘コンサートが開かれました。
ロビーには日本文化部が生けてくれたお花や、美術部の絵画を展示しました。
筝曲の演奏に始まり、放送部の部活動紹介動画、吹奏楽の演奏、最後に校歌演奏にVYS部が手話で参加して締めくくりました。
当日ご来場いただいた保護者の皆様をはじめ、各関係者の皆様、ありがとうございました。
令和4年5月29日(日)西予市宇和文化会館にて第16回桜が丘コンサートが開かれました。
ロビーには日本文化部が生けてくれたお花や、美術部の絵画を展示しました。
筝曲の演奏に始まり、放送部の部活動紹介動画、吹奏楽の演奏、最後に校歌演奏にVYS部が手話で参加して締めくくりました。
当日ご来場いただいた保護者の皆様をはじめ、各関係者の皆様、ありがとうございました。
2年生の総合実習の実習で、苗木の支柱誘引と農業機械のオイル交換を行いました。チッパーのエンジンオイルや動力噴霧器の3連式プランジャの潤滑油を交換しました。動噴の3連式プランジャは3つのピストンが交互に動きながらポンプに加圧するため脈動を抑え、滑らかな送水が可能です。
ちなみに、廃油はモノレールの防さび、潤滑油として再利用されるので実に合理的です。
ミニオープンキャンパスを兼ねて公開授業を行いました。多くの保護者に学校に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。また、今回の公開授業は来年度から始まる「総合学科」を知ってもらう機会として、多くの中学生にも授業を参観してもらいました。公開授業後には「総合学科説明会」も実施しました。
5月10日(土)に「ミニオープンキャンパス2025」を開催します。駐車場を、広大な本校の農場内にたくさん用意しています。本文下に学校付近の駐車場までの道順を写真で紹介しています。当日も農場内外で係の者が案内します。くれぐれも安全運転で、ゆっくりとお越しください。
是非、宇和高校の現在(いま)を見てください。そして、宇和高校の未来を知ってください。
参加申し込み不要、開催時間ならば何時でも来場可です。たくさんの来場をお待ちしています。