交通安全指導 県警バイシクルユニット実技講習会
2025年10月19日 14時00分愛媛県警バイシクルユニットから講師をお招きし、交通安全指導を行いました。最初に交通ルールや気を付けるべきポイント等の話を聞いた後、実際にどんな運転が危険運転に当たるのか、実技を交えながら学びました。ながら運転や並走、二人乗りなど、危険な運転をした際には厳しい罰則があることを知りました。
愛媛県警バイシクルユニットから講師をお招きし、交通安全指導を行いました。最初に交通ルールや気を付けるべきポイント等の話を聞いた後、実際にどんな運転が危険運転に当たるのか、実技を交えながら学びました。ながら運転や並走、二人乗りなど、危険な運転をした際には厳しい罰則があることを知りました。
10月19日(日)の10:00から田之筋地域づくり活動センター前駐車場で秋のたのすじマルシェが開催されます。総合的な探究の時間では、2年生の「たのすじイノベーションラボ班」が田之筋地域づくり活動センター職員のみなさまや、地域の方々にお世話になり活動させていただいています。そして、みなさまの協力によりたのすじマルシェへの出店が決まりました。店名は「ふるーつたのたの」です。ぜひお越しください!
えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。