学校の水田に水が入りました。もうすぐ田植えです。
2018年5月7日 18時36分ゴールデンウィーク中に、宇和高校の水田に水が引き込まれました。代かきをして5月9日から11日にかけて田植えを行います。5月10日(木)の①②限目に生物工学科1年生の33名が協力して手植えで田植え(アキタコマチ)を行います。良い天気になりますように。
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
<速報>国公立大学 5名 合格
(令和6年11月1日現在)
宇和高校は国公立大学をめざせる高校です
※詳細はこちらをクリック
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
2024学校パンフレットへのリンク
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
タマネギ苗の予約を現在受け付けています。
また、予約販売は以下の日時で行います。
〇極早生(浜笑)・・・10月9日~11日
〇早生(ソニック)・・・10月23日~31日
〇晩生(もみじ3号)・・・11月7日(木)
※予約なしの方については、上記の予約販売以降に学校開校日12:00~16:00の時間で随時承ります。
ゴールデンウィーク中に、宇和高校の水田に水が引き込まれました。代かきをして5月9日から11日にかけて田植えを行います。5月10日(木)の①②限目に生物工学科1年生の33名が協力して手植えで田植え(アキタコマチ)を行います。良い天気になりますように。
3年生の常緑果樹専攻班が、清見の選果を約500kg行いました。吉田町立間にある愛工房さんに依頼して清見ジュースに加工してもらいます。先日、関西支部の同窓会総会で試飲していただき、同窓生の方々から、たくさんの応援のメッセージをいただき、とても感激しました。今後、関東支部の同窓会総会でも試飲していただく予定です。
「モミロマン」とは、多収米品種で10アール当たり800kg以上の収量があります。高アミロース米に分類され、通常の炊飯には適しません。主に飼料用などに栽培されていたのですが、近年、「米ゲル」を作るために高アミロース米の性質が注目されています。1アールの実験田で試験栽培を行います。計算上は80kg以上の収量を見込んでします。結果が楽しみです。
播種後、幼葉鞘(ようようしょう)と幼根が出て発芽がそろったので、寒冷紗で光を徐々にあてて緑化を行いました。真っ白な幼葉鞘が数時間で緑色に着色し、光合成を始める準備が始まりました。植物の成長はいつも神秘的です。