hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

防災避難訓練が行われました

2021年12月17日 12時54分

令和3年度第1回防災避難訓練が行われました

本日3時間目にシェイクアウトえひめと連動した防災避難訓練が行われました。

避難後は、家庭クラブによる「防災グッズと防災食の備え」についての説明がありました。

防災グッズチェックリストを見ながら必要なものを確認し、学校で備蓄してある防災食の

試食も行い、「突然やってくる災害」への備えを確認しました。

 

 

令和3年度食育講座 実施しました

2021年12月16日 14時22分

令和3年度食育講座が実施されました。

西予市の管理栄養士、食生活改善推進協議会員の方々に来ていただき、食育講座を実施しました。

講義のあと、3年2組の生徒たちが さつま、みそ汁、ほうれん草のなめたけ和えを調理しました。

デザートのオレンジゼリーには血糖値の上昇にかかわらないラカントという甘味料が使われています。

また、さつまに使ったのは大きな鯛で、丁寧にすって作ったのでおいしさも格別でした!

 

 

3年生 四国水族館に行ってきました

2021年12月13日 18時22分
学校行事

3年生 遠足で四国水族館に行ってきました

新型コロナウイルス感染症のために延期になっていた3年生の遠足ですが、

本日香川県宇多津町にある四国水族館に行ってきました。

お天気にも恵まれ、イルカショーや様々な魚の展示を楽しみました。