桜が丘通信2025

妊婦体験をしました!

2024年12月19日 19時49分

2年生の保育基礎で妊婦体験を実施しました。
受精から誕生までの様子や、出産の様子等を動画で学び、いよいよ妊婦体験!
心なしか顔つきが違って見えます。座ったり立ったり、落ちたペンを拾ったり、寝転んだりして妊婦さんの大変さを実感しました。妊婦エプロン姿のまま、妊娠中の先生をたずねていくと、「おそろいだね~♡」と3人で写真を撮ってくれました。
実際の妊娠生活のお話をしてくれて、とても充実した時間になりました。

(生徒の感想)

 普段なんとなくしていることが、妊娠するとすごくしんどいことがわかりました。おなかが前にでているので、ぶつからないように気を付けないといけないし、足元がみえなくて階段をおりるのが怖かったです。腰も痛くなりました。今後、妊婦さんを見かけたらお手伝いしたいと、より思えるようになりました。

 今日の授業では、命の重みを感じることができました。落ちたペンを拾うだけでもしんどいし、ベッドで横になって安心するかと思ったら、おなかが重くて苦しかったです。妊婦さんの大変さを知ることができました。精神的にもつらいことが多いんだろうなと思う体験でした。

s-Image (83)   s-Image (86)

s-Image (85)   s-Image (90)

 s-Image (89) s-Image (88)

生徒会企画第4弾 『うゎくうゎくConcert ♪ 』が開催されました!

2024年12月17日 17時04分

2学期最後の昼休み!体育館では、生徒会企画として『うゎくうゎくConcert ♪ 』が開催されました!

12月25日に行われる「アンサンブルコンテスト」に向けて、練習を積み重ねている吹奏楽部員が、小編成で演奏を披露しました。また、2年生の音楽選択生は、トーンチャイムによる演奏を披露しました。

みなさん、とても素敵な演奏をありがとうございました ♬

IMG_3721IMG_3723IMG_3724IMG_3736IMG_3734IMG_3732IMG_3740IMG_3754IMG_3756IMG_3753

総合学科スタート

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました①

2025年8月2日 16時14分

 「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」を実施しました。南予を中心に、県下22校の中学校から多くの生徒、保護者の皆さんに参加していただきました。オープンキャンパスでは、中学生に総合学科4系列のうちの2系列を体験してもらうとともに、本校生徒との座談会や部活動見学も行ってもらいました。

3L7A9391 3L7A9411

3L7A9430 3L7A9471

3L7A9496 3L7A9543

3L7A9549 3L7A9692

3L7A9778 3L7A9836

「オープンキャンパス2025」はもうすぐです!

2025年7月31日 07時00分

 「オープンキャンパス2025」を8月2日(土)に開催します。駐車場を、広大な本校の農場内にたくさん用意しています。くれぐれも安全運転で、ゆっくりとお越しください。学校付近の駐車場までの道順を写真で紹介していますが、当日も農場内外で係の者が案内します。事前の参加申込をしていなくても、当日の受付をして、見学は自由にできます。たくさんの来場をお待ちしています。

 当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

12

34

56

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学の準備が進んでいます

2025年7月29日 08時00分

 「オープンキャンパス2025」が間近になってきました。学校では着々と準備が進んでいます。8月2日(土)当日の体験授業については受付を締め切りましたが、授業や部活動の見学は可能ですので、興味のある方は8月2日(土)8:30からの受付にお越しください。

 なお、当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

 皆さんの参加をお待ちしています。

IMG_5308 IMG_5309