桜が丘通信2025

西予市人権のつどい(宇和会場)に参加しました!

2023年10月30日 07時58分

 10月28日(土)に西予市宇和文化会館で開催された、「西予市人権のつどい(宇和会場)」に人権委員・教員・保護者が参加しました。大会テーマは「西予に咲かそう みんなで咲かそう 人権文化の花」の下、オープニングはジェントルゲザング(男性コーラス)が素敵な詩をコーラスで表現してくれました。その後は宇和町内の小中学生・宇和特別支援学校生・保護者の人権標語の発表が行われました。その後は、「水平社宣言」から100年を迎え昨年製作された、島崎藤村の『破戒』の映画を鑑賞し、自分たちの考えや感想をまとめました。来年度以降も参加し、人権意識を高めていきたいと思います。

R5人権のつどいR5人権のつどい集合写真

Make a "pumpkin-shaped rice ball"

2023年10月27日 12時47分

 10月27日(金)12R「家庭基礎」でハロウインにちなんだ調理実習を行いました。ALTのキャスリンからアメリカのハロウインパーティのお話を伺ったあと、「オートミールのキャラメリーゼ」と「ジャックオランタンのハロウインハヤシ」「サラダ」を作りました。最後にキャスリンからステキなプレゼントをいただきました。楽しく美味しいひとときでした!

 DSC02847DSC02848

DSC02850DSC02856

DSC02858ハロウィン

総合学科スタート

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年10月12日 08時30分

 情報教室の工事が進んでいます。教室の床と配線が完成し、パソコンデスクと椅子が入りました。また、電子黒板も設置されました。パソコンが納品される日が楽しみです。

IMG_0956  IMG_0955

070925 (1) 070925 (6)