hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

健康作文優秀賞受賞

2023年12月1日 17時46分

 毎年、夏休みの課題である健康作文を、愛媛県に送ったところ、なんと今年度は、三年生の一人の作文が、優秀賞を受賞しました。

 先月、授賞式があり、その際に作文を朗読しました。堂々とした様子で、自身の思いを込めた朗読を披露していました。

IMG_6076IMG_6081IMG_6085

部活動巡り その4 ~卓球部~

2023年11月27日 10時15分

今回は卓球部を紹介します。
野間・河原・上杉の3名の教員のもと、本校部員6名で生徒一人ひとりが考えて日々の練習に励んでいます。
現在、三瓶分校との合同チームとして各大会に出場しており、各々の目標達成を目指して、お互いに高め合って練習を行っています。
これからも卓球部の応援をよろしくお願いします。

IMG_4060 (2)IMG_4057 (1)

卓球部 全体

「高校生ご当地グルメ甲子園~in西予~」を実施しました!! 

2023年11月22日 09時44分

令和5年11月11日(土)、西予市ゆるりあんにおいて「高校生ご当地グルメ甲子園~in西予~」が行われ、宇和高校、宇和高校三瓶分校、野村高校の3校がサンドイッチで対決しました。それぞれが地域・学校の特色を生かしたサンドイッチを商品開発し披露しました。どの学校も個性的で地域色豊かなものに仕上がっており、参加者からは、「おいしい!!」の評価をたくさんいただきました。
下の記事のとおり、11月21日(火)付の愛媛新聞で詳しく紹介されています。今後も、地域の活性化や魅力化を目指し、行政等とも連携しながら、取り組んでいきたいと思います。

2023年11月21日付愛媛新聞
20231121愛媛新聞8面
掲載許可番号 d20231122-03