R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

2年生 総合的な探究の時間

2025年4月24日 17時00分
学校生活

 2年生の総合的な探究の時間では、1年間かけて学ぶテーマについて、グループ分けを行いました。自分の興味関心のあるテーマについて真剣に考え、選びました。今回は9つのテーマに分かれて研究を進めていくことになりました。

IMG_0680 IMG_0677

果樹実習

2025年4月24日 11時52分
生物工学科

4月24日3・4限目 2年果樹

剪定した枝をチッパーにかけ、粉砕したのち有機物として圃場に戻します。また清家ネーブルを高接ぎするため、極早生品種を剪定していた台木に日焼け防止のためホワイトンパウダーを塗布しました。清家ネーブルは昭和47年に吉田町でワシントンネーブルの枝変わりとして発見された地元の品種にまります。

IMG_3314IMG_3311

総合学科関連情報

情報マネジメント系列「えひめDXキッズフェスタ」にボランティア参加してきました。

2025年11月25日 09時05分

11月22日(土)、宇和米博物館でえひめDXキッズフェスタが実施されました。宇和高校商業部も運営のお手伝いをしてきました。当日は、多くの家族連れでにぎわっていました。特に、3Dプリンタ、ドローンは多くの人を集まっていました。
IMG_6241 DJI_20001113214916_0047_D

生徒も最新の機器に触れることができ楽しそうにお手伝いできました。