hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

奉仕活動実施しました

2021年7月12日 16時33分
学校行事

先週金曜日から延期になっていた奉仕活動を午後から実施しました。

天気も良く、熱中症対策をしてから元気よく活動できました。

クラスマッチが行われました

2021年7月8日 16時41分
学校行事

1学期のクラスマッチが行われました。

心配されたお天気も、雨はぱらつくこともありましたが無事に決勝戦まで開催できました。

1年生男子 バレーボール   1年生女子 バドミントン

2・3年生男子 ソフトボール 2・3年生女子 バレーボール

みんな生き生きとボールを追いかけていました。

3年生の課題研究のプロジェクト学習で、網室のVFジネンジョにスプリンクラーを設置しました。

2021年7月8日 16時11分
生物工学科

3年生の課題研究のプロジェクト学習で、網室のVFジネンジョにスプリンクラーを設置しました。今後、自動潅水装置を設置してみようと思います。梅雨が明けると、湿度が下がりハダニが発生しやすい環境になるので、湿度を保ってハダニの発生を抑えたいです。