完成

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

6月13日の桜が丘タイムはゲスト講師がいっぱい!

2024年6月17日 12時36分

 6月13日(木)の桜が丘タイム(総合的な探究の時間)は、宇和高レボリューションを象徴する日でした。4名の講師の先生方に「探究学習」をサポートしていただきました。1年生全員は、ファシリテーターの岩下紗矢香さんにグラフィックレコーディングの基本を教えていただきました。また、実際に見たり、体験したことを今後の探究活動に生かしていきたいです。2年生まちづくり班は「まちと知り合う卯之町編」をテーマに、まちづくりのエキスパートであるクリエイティブディレクターの二宮敏さん、愛大社会共創学部山口先生とともに卯之町町並み保存地区をフィールドワークしました。地域の方の声を聞くことができ、新たな発見をした生徒が多くいました。2年生サツキマスうどん班は、JABRO/赤坂水産代表取締役の赤坂竜太郎さんが講師でした。サスティナブルなフードTECが国内外から大注目されている赤坂さんの白熱授業に、生徒は真剣な態度で受講し、自分たちの言葉で質問をしていました。本校の探究学習にご協力いただいた先生方ありがとうございました。

活動の様子全体作成中発表発表総合探究あるない岩下さんと1年生集合写真赤坂さん赤坂さんへ質問先哲記念館集合道祖神を眺める男子寺へ上る男子石垣に指差女子古民家で聞き取り中ヤマミ醤油を取材三瀬竹内文化の里休憩所で聞き取りOTO藤川さんよりお話古民家前で野本さんよりお話末光家住宅で共有末光家住宅で融合写真

総合学科関連情報

西予CATVでの放送が7月1日からスタート!

2025年6月30日 17時30分

 先月、撮影を何度も繰り返して完成した、令和8年4月にスタートする宇和高校「総合学科」特集が、西予CATVきらりチャンネル「いいやん!西予」西予市行政情報番組において、7月1日(火)~14日(月)に放送されます。宇和高校「総合学科」の特徴がよくわかり、出演する生徒たちの堂々とした姿も見所です。CATVの放送時間以外も、視聴が難しい方も、YouTubeでも観られますのでどうぞご覧ください。CATVの放送時間は次の通りです。

 【火曜日】12:15~、18:45~、22:15~ 【水曜日】12:00~ 【木曜日】12:15~ 【金曜日】6:00~、17:45~、18:45~、22:00~ 【土曜日】11:15~、17:15~ 【日曜日】11:15~、17:15~ 【月曜日】6:00~、12:45~