hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

<速報>国公立大学 5名 合格
    (令和6年11月1日現在)
宇和高校は国公立大学をめざせる高校です
※詳細はこちらをクリック


みきゃんバナー12


「自然災害への対応」をご確認ください。



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

吊るし柿用渋柿を150円/kgで販売いたします。

ご入用の方は農場までご連絡下さい。

桜が丘通信

UMNコレクション2022を実施!(家庭科の遠隔授業)

2022年2月16日 15時12分
学校生活

本日、5限目に11Rの家庭総合と生活デザインが合同で、三瓶分校と野村高校と遠隔授業を行いました  本日の授業は公開授業で、県内の高校の先生方もオンラインを中心に参加していただきました。

「UMNコレクション2022」と題し、それぞれが家庭科の授業で製作したエプロンを披露しました

宇和高校本校、野村高校、三瓶分校の順にエプロンファッションショーです

全員がランウェイを歩いて思い思いのポーズをしたり、エプロン製作の感想を発表したりして、大盛り上がりでした

各校によって、エプロンの形や刺し子、アップリケなど相違点や工夫点が見られ、生徒も画面を一生懸命見ていました!各校の取組みを参考にして今後の授業にも活かしていきたいです

草花班が、春苗の準備のための土入れ作業や電熱温床線の設置、ポーチュラカの親株の管理等を行いました。

2022年2月15日 08時46分
生物工学科

草花班が、春苗の準備のための土入れ作業や電熱温床線の設置、ポーチュラカの親株の管理等を行いました。3年生は1月末に在学中最後の実習となります。ベゴニアの種子はとても小さいので、コーティング種子(ペレット種子)として扱いやすくしたものを播種しますが、それでも小さいです。自動播種機のアタッチメントを200穴用のコーティング種子用に変更すれば、この大変な作業もかなり効率化できそうです。












2年生の野菜班がキュウリとミニトマトの接ぎ木を行いました。

2022年2月14日 17時39分
生物工学科

2年生の野菜班がキュウリとミニトマトの接ぎ木を行いました。台木から供給されるオーキシンと穂木から供給されるサイトカイニンの2つの植物ホルモンの濃度勾配によって、接ぎ木の接合部分の維管束接合が促されますが、それは接ぎ木の高い技術があっての話です。
ちなみに愛媛県には日本一の接ぎ木苗会社である「ベルグアース株式会社」があり、宇和高校生物工学科の先輩も働かれています。これからのスマート農業にも不可欠な分野だと思うので高品質な苗生産について機会があれば見学させていただきたいですね。