R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

DXハイスークル事業「プログラミングによるDXの実現」

2024年10月25日 07時09分

10月24日松山大学副学長壇裕也様より演題「プログラミングによるDXの実現」の講演をいただきました。
脳の神経回路からニューラルネットワークの原理、そしてディープラーニングとお話が展開し、AIを利用したイヌネコ判定アプリの開発とつながっていきました。四国初の無人店舗「chopitto 松山大学店」、カメラやセンサーがお客さまの動きと手に取った商品を認識して買い物ができます。後半では、ソートのアルゴリズムの特徴をPythonを使って実践していただき、アルゴリズムにより処理速度が大きく変わることを教えていただきました。
IMG_5856

生徒も、情報学部に関わる大学の先生のお話に刺激を受けました。感想では、ソート方法についてアルゴリズムの違いによる処理速度の変化に驚いたり、AI活用による職業の変化に自分の将来の職業について考える生徒もいたりしました。
講師の壇和也 様及びご協力いただきました松山大学の皆様、生徒にとって大学における情報学部のお話を聞くことができる貴重な機会をいただきありがとうございました。

総合学科関連情報

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259