桜が丘通信2025

農業クラブ全国大会①

2024年10月23日 14時29分
生物工学科

第75回日本学校農業クラブ全国大会「岩手大会」が10月22日(火)〜24日(木)の期間で、開催されています。本校からは、「鑑定競技の部」に生物工学科3年山内姫奈さんが出場し、23日(水)に岩手県立花巻農業高等学校において競技が行われました。日本全国の農業高校からたくさんの生徒が参加して盛大に実施されました。山内さんも日ごろの学習を発揮しして、頑張っていました。明日の結果発表が楽しみです。

IMG_0680IMG_0681IMG_0682IMG_0683

西予市議会と意見交換会を実施

2024年10月21日 11時50分

令和6年10月18日(金)15:00~16:30 本校会議室において「高校生と議会との意見交換会」が実施されました。毎年実施されており、今年度は、井関陽一市議会議長をはじめ7名の市議会議員の方々が来校されました。本校は10月1日に就任したばかりの新生徒会役員が、初仕事として臨みました。

今年度は「あなたが考える西予市の現状と未来」をテーマとして実施しました。生徒からは、西予市の魅力を述べるとともに、市内道路の危険箇所の改善要望、森林アスレチックの開発提案、イルミネーションイベントの開催など、様々な角度から西予市の魅力化に向けての意見・提案がなされました。

12月には、今回生徒から出された意見・提案をもとに、西予市の本会議場で市長に直接意見を述べます。新生徒会役員の初仕事は、全員が堂々とした立派な態度で臨むことができました。

IMG_2903IMG_2814

IMG_2854IMG_2825

IMG_2828IMG_2829

IMG_2876IMG_2859

IMG_2869IMG_2863

IMG_2913

総合学科スタート

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました①

2025年8月2日 16時14分

 「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」を実施しました。南予を中心に、県下22校の中学校から多くの生徒、保護者の皆さんに参加していただきました。オープンキャンパスでは、中学生に総合学科4系列のうちの2系列を体験してもらうとともに、本校生徒との座談会や部活動見学も行ってもらいました。

3L7A9391 3L7A9411

3L7A9430 3L7A9471

3L7A9496 3L7A9543

3L7A9549 3L7A9692

3L7A9778 3L7A9836

「オープンキャンパス2025」はもうすぐです!

2025年7月31日 07時00分

 「オープンキャンパス2025」を8月2日(土)に開催します。駐車場を、広大な本校の農場内にたくさん用意しています。くれぐれも安全運転で、ゆっくりとお越しください。学校付近の駐車場までの道順を写真で紹介していますが、当日も農場内外で係の者が案内します。事前の参加申込をしていなくても、当日の受付をして、見学は自由にできます。たくさんの来場をお待ちしています。

 当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

12

34

56

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学の準備が進んでいます

2025年7月29日 08時00分

 「オープンキャンパス2025」が間近になってきました。学校では着々と準備が進んでいます。8月2日(土)当日の体験授業については受付を締め切りましたが、授業や部活動の見学は可能ですので、興味のある方は8月2日(土)8:30からの受付にお越しください。

 なお、当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

 皆さんの参加をお待ちしています。

IMG_5308 IMG_5309