桜が丘通信2025

「作物」の授業で田植えを行いました

2022年5月25日 18時19分
生物工学科

生物工学科3年生が田植えを行いました。
実施したのは、「作物」の授業を選択している8名です。
4月に播種し、育苗していた苗を手植えしました。栽培品種は、「モミロマン」です。この品種は、「米ゲル」にして加工品として利用することができます。
田植えが初めての生徒もおり、はじめは不慣れな様子でしたが、徐々に慣れていき、きれいに田植えを行うことができました。
今後、しっかり栽培管理をしていきます。

 

全日本U-18フットサル選手権大会愛媛県大会準優勝!!

2022年5月22日 16時56分
部活動

 サッカー部です。久しぶりの投稿です。

 5月21日(土)・22日(日)に北条スポーツセンター体育館で、フットサル選手権愛媛県大会に参加しました。前回大会準優勝だったため、シードとなり21日(土)は準決勝からの登場となりました。対戦高校は北条高校でした。宇和12(5-1・7-1)2北条 (G山下5・武田4・田中壱2・赤松1) 快勝し、決勝に進みました。

 四国大会をかけて、22日(日)に強豪新田高校と対戦しました。前半は相手の勢いに押されましたが、後半は連動したプレーから2得点あげることができました。試合には敗れましたが、良い経験となりました。宇和2(0ー6・2ー3)9 (G山下1 武田1)2大会連続の準優勝ということで、悔しさも残りました。

 その後の松山工業Sとの練習試合では、県大会に出場する機会がなかったメンバーが輝きを放ちました。大会前、試合後に練習試合をしていただいた松山工業フットサル部に感謝です。

 応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました!リーグ戦や選手権に向けて気持ち新たに頑張ります!

 そして、一緒にサッカーをしてくれるメンバー大募集です⚽

 

総合学科スタート

スポーツキャリアデザイン系列~空調設備(エアコン)の設置が進む~

2025年8月28日 16時00分

 令和8年4月の総合学科のスタートに向けて、校内のいろいろなところで工事が進んでいます。昨日、8月27日に第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられました。これから順に、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われていきます。周辺では、その進行ぶりがよくうかがえます。随時、その様子をこのホームページの中で紹介していきます。

DSC_6262 DSC_6260

DSC_6258 DSC_6266

DSC_6270

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年8月26日 12時00分

 情報教室の工事が進んでいます。ケーブルを通して床板を敷き、以前と比べると一気に教室らしくなってきました。

IMG_0744 7月時点の様子

DSC_6257 教室の入り口

DSC_6259 DSC_6265

体育祭へのお越しを待っています!

2025年8月25日 07時05分

 8月2日(土)のオープンキャンパスは、中学3年生と保護者他を合わせて約200人の参加をいただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。9月6日(土)には、体育祭が本校グラウンドで行われます。笑顔あふれる元気いっぱいの宇和高生の姿を御覧いただきたいと思います。当日は、「総合学科」相談・説明コーナーも用意しています。こちらも気軽に御利用ください。また、駐車場も本校農場内にたくさん用意していますので、御都合の良い時間にどうぞお越しください。体育祭チラシカラー

体育祭チラシ.pdf  ←詳細はこちら