桜が丘通信2025

1年生 食育講座

2022年5月26日 18時50分
学校生活

本日6限目、1年生を対象に「食べることは大事」というテーマで食育講座を実施しました。

講師は西予市健康づくり推進課の管理栄養士である松田さん。

自分の生活習慣を振り返ることや、「適塩・適糖・しっかり野菜」を意識した食生活、朝ごはんの大切さについて、とても分かりやすく伝えていただいたり、野菜をどれだけ摂れば良いか、サンプルで分かりやすく提示してくれたりしました。

また、高校生となって、自動販売機で清涼飲料水や炭酸飲料などを買うことが多くなった生徒もいると思います。でもそういったジュースにいかに多く砂糖が含まれているか視覚的に分かりやすく教えてくれました。その砂糖の量に皆驚いていました。

最後、お礼の挨拶を13R二宮くんが行いました。

今日の食事が未来の自分を作ります。

今一度、今日の講演をきっかけに自分の食生活を見直してみましょう!

 

総合学科スタート

スポーツキャリアデザイン系列~空調設備(エアコン)の設置が進む~

2025年8月28日 16時00分

 令和8年4月の総合学科のスタートに向けて、校内のいろいろなところで工事が進んでいます。昨日、8月27日に第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられました。これから順に、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われていきます。周辺では、その進行ぶりがよくうかがえます。随時、その様子をこのホームページの中で紹介していきます。

DSC_6262 DSC_6260

DSC_6258 DSC_6266

DSC_6270

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年8月26日 12時00分

 情報教室の工事が進んでいます。ケーブルを通して床板を敷き、以前と比べると一気に教室らしくなってきました。

IMG_0744 7月時点の様子

DSC_6257 教室の入り口

DSC_6259 DSC_6265

体育祭へのお越しを待っています!

2025年8月25日 07時05分

 8月2日(土)のオープンキャンパスは、中学3年生と保護者他を合わせて約200人の参加をいただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。9月6日(土)には、体育祭が本校グラウンドで行われます。笑顔あふれる元気いっぱいの宇和高生の姿を御覧いただきたいと思います。当日は、「総合学科」相談・説明コーナーも用意しています。こちらも気軽に御利用ください。また、駐車場も本校農場内にたくさん用意していますので、御都合の良い時間にどうぞお越しください。体育祭チラシカラー

体育祭チラシ.pdf  ←詳細はこちら