桜が丘通信2025

令和5年度卒業証書授与式

2024年3月1日 12時00分

令和6年3月1日、令和5年度宇和高校卒業証書授与式が挙行されました。厳粛な雰囲気のなか、卒業生は堂々とした立派な態度で宇和高校での最後の一日を過ごしました。

児島校長は式辞で、「まずは目標となる先人を見つけて真似ること、学ぶことから始め、試行錯誤を繰り返しながらも、粘り強く努力を継続し、それぞれの道でプロフェッショナルとなり、社会に貢献できる、そして、誇り高き人生を歩めるような、立派な大人になってください。」とエールを送りました。

卒業生を代表して答辞を述べた中野夢月さんは、「旅立ちのとき みんなで一歩を踏み出そう 何気ない日常の幸せを噛みしめながら 自分らしく未来を彩ることを誓って」の言葉で3年間を締めくくりました。

在校生は、先輩が築き上げた伝統を守り、そして、新たな宇和高校の創造を目指して頑張ります。

ご卒業おめでとうございます!!

IMG_8057IMG_8061

表彰式・記念品贈呈式

2024年2月29日 13時47分

2月29日、表彰式ならびに記念品贈呈式が行われました。表彰式では、3年生の今までの頑張り、努力を表彰し、在校生にはお手本となる3年生の姿が目に映りました。

記念品贈呈式では、3年生からテント1張を頂きました。大切に使わせていただきます。

在校生からは家庭クラブより防災7点セットを3年生に送りました。家庭クラブからのメッセージとして、遠く離れた地へ旅立つ卒業生に宇和高校を思い出す心の支えになればとのことでした。3年生には新天地へ夢と希望と防災7点セットをもって、今以上に大きく成長をしてほしいと思います。

また、生徒会からはスライドショーの上映が行われ、3年生のこれまでの思い出がまとめられていました。以前在籍されていた3年生にゆかりのある先生方からのメッセージもあり、笑顔と恥ずかしさ、懐かしさが入り交じる素敵な時間となりました。

明日3月1日は3年生にとって高校生活一番の晴れ舞台です。在校生・教職員一同、卒業生を心から送り出します。体調、登校には十分気を付けて、明日笑顔でお会いしましょう。

IMG_0022IMG_0027IMG_0031IMG_0036

IMG_0037IMG_0043IMG_0046IMG_0049

IMG_0053IMG_0060IMG_0067IMG_0079

IMG_0108IMG_0109

総合学科スタート

えひめプログラミングサマースクール参加してきました ~DX人材の育成に向けて~

2025年8月8日 08時16分

8月 6日、7日、本校生6名がえひめプログラミングサマースクールに参加してきました。本スクールでは一人一台端末でノーコードツールのクリックを使用してアプリ開発を行います。他の学校の生徒と協力しながら自分たちの班が考えたソフトを作成していきました。生徒たちは、ソフトウェア開発を通して、自分たちの成長を感じていました。
生徒たちの感想では、「難しかったけど、楽しかった」とサマースクールを楽しんでいたようです。サマースクール後も、積極的にプログラミングの勉強をしていきたいと前向きな生徒もおり、充実したサマースクールになりました。

IMG_6100IMG_6101IMG_6099

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました⑤

2025年8月6日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」について報告します。体験授業①、体験授業②を体験した後には、各系列ごとに、本校生徒との座談会を行いました。学校生活や部活動の話、進路のことなど、中学生に生徒自身の言葉で学校の魅力について伝えました。また、農場ではソフトクリームを参加してくれた皆さんに振舞いました。

 暑い中でのオープンキャンパスでしたが、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。皆さんとのご縁ができますことを心から祈っております。!

3L7A9830 3L7A9849

3L7A9853 3L7A9862

3L7A9877 3L7A9907

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました④

2025年8月5日 10時00分

 8月2日に行ったオープンキャンパスの「英語スピーチ、卒業生は語る」について報告します。オープンキャンパスに参加してもらった中学生には、来年から始まる総合学科についてスライドを使って説明し、改めて「総合学科」とはどういうことを勉強するのかを知ってもらいました。また、英語スピーチコンテストに参加した生徒の発表を聞いてもらったり、大学に進学した卒業生の話を聞いてもらったりしました。卒業生には、進路決定までの道のりや、宇和高校で学んだこと、これからの夢について語ってもらいました。

3L7A9653 3L7A9678

3L7A9687 3L7A9692

3L7A9706 3L7A9718