桜が丘タイム(総合的な探究の時間)発表会
2025年2月18日 09時20分2月13日(木)、1・2年生が参加し、桜が丘タイム発表会を実施しました。発表までに各研究班の生徒たちが担当教員のアドバイスをもらいながら、発表資料を作り上げました。発表会には、お世話になった卯之町町並み保存会・(株)ダイニチ・西予市まなび推進課の方々や、プリマペンギーノ中澤様、人権関係でもお世話になっている松本様等をお招きし、少々緊張感のある中で、7つの課題研究班の発表が始まりました。
①まちづくり班:卯之町町並み保存地区をフィールドワーク
②里山保全班①:耕作放棄地問題(どんぐり王国にて)
③里山保全班②:災害時の避難食作り(どんぐり王国にて)
④夢のおにぎり大集合班:野村高校・三瓶分校と協働しておにぎりの開発
⑤英語班:外国人お遍路さんの困り事を解決
⑥プログラミング班:ソートプログラムアルゴリズム比較による処理速度の変化
⑦生物工学科班:サツキマスの加工品開発
参加していただいた方々よりご助言や感想をいただきました。課題も多くありましたが、自分たちが取り組んできた活動を、自分たちの言葉で発表することができました。この流れを1年生がさらに深めてくれることでしょう!宇和高校へ入学し、うゎくうゎくしながら地域の課題に取り組んでみませんか?