hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。

(令和7年3月31日現在)

※こちらをクリックしてください。


「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

吊るし柿用渋柿を150円/kgで販売いたします。

ご入用の方は農場までご連絡下さい。

桜が丘通信

行ってきました全国高校生・青年集会![人権委員会]

2025年1月30日 10時51分

 1月25・26日に東京都で開催された「全国高校生・青年集会」に今年も人権委員を中心に参加しました。東京に行けるということあり、ワクワク・ドキドキしながら東京へ向かいました!分科会は2日間通して、「なんでも話していいんやで!2024(当事者って誰だろう)」に参加しました。全国の高校生や青年の方々とのグループ活動は、始め緊張していましたが、アイスブレイクを通して徐々に緊張がほぐれ、自分の経験や思いを伝えることができました。ただ、部落差別をはじめとした差別の実体験や強い思いを聞くと、自分の知識や経験のなさを痛感しました。この経験を生かし、これから1年間学び続けて、来年度の福岡大会に臨みたいと決意した生徒もいました☆一生懸命に学んだ後は、少しだけ東京気分を味わいました。この集会に参加することができたのも西予市や人対協西予支部の方々のおかげです。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。新入生のみなさんも参加してみませんか?貴重な体験になりますよ!

松山空港全大会前集合写真紀伊野紀伊野 (2)兵頭兵頭2三谷三谷2髙田2髙田ひかり東京タワーすごろくトーク帰りの振り返り