hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

宇和の冬至は大雪

2023年12月22日 09時08分

令和5年12月22日(金)、今日は冬至です。西予市は冬至らしく雪が積もりました。校庭もグランドも真っ白です。生徒は雪の中、冬季補習に励んでいます。寒さに負けず、頑張りましょう。
IMG_3230

IMG_3231

3校合同家庭クラブ講習会

2023年12月20日 16時19分

12月20日(水)宇和・三瓶分校・野村高校の3校で講習会を行いました。

愛媛シルク大使の木曽千草先生による「シルクの魅力発見」の講話の後、繭を使ったストラップ作りに挑戦しました。宇和島産業技術専門校の先生方から指導をうけ、可愛いストラップが完成しました。

12

34

56

表彰伝達・終業式

2023年12月20日 10時57分

本日12月20日、表彰伝達ならびに終業式が行われました。
表彰伝達では、陸上競技部、人権作文の入選など様々な分野での活躍がみられました。今後も宇和高生の活躍にご期待ください。
終業式では、児島校長から友人関係のことや交通事故などのヒヤリハットについてのお話、教務課・生徒課からは冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。また、久しぶりに吹奏楽部による校歌の生演奏も行われました。
今年の冬は、エルニーニョ現象で「暖冬」といわれていますが、寒い日が続いています。体調管理に気を付け、年明けの1月9日(火)の始業式に元気良く登校してください。

IMG_4353IMG_4354

IMG_4355