hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

朝読書週間・ビジネスマナー講座

2021年2月15日 17時30分

 今週は朝読書週間です。期間中、朝読書の習慣が身に付いてきました。担任がホームルーム教室に来る前から、自分の好きな本を手に取り、静かに読書をしている姿が見られました。1月の図書館だよりでは、3年生図書委員がお勧めする本を6冊紹介しました。そして図書館では、今週水曜日より『鬼滅の刃』単行本(英語版)が貸し出し可能となります。魅力的な本が続々と入荷しています。

 放課後には、ビジネスマナー講座が2年生就職希望者を対象に行われました。ハローワークに勤務する宇都宮様より、働くことの意義・企業が求める人材(基本的生活習慣・コミュニケーション能力・協調性)・求人票の見方などをお話しいただきました。あと1年後には社会人となる2年生にとって、進路意識を高める有意義な時間となりました。

 

 

土曜日学習支援活動

2021年2月13日 15時03分

 本日は、1・2年生を対象に、土曜日学習支援活動が行われました。1年生は国語・国語・英語、2年生は英語・国語・日本史/地理を1コマ60分で行いました。普段の授業より10分長いですが、生徒たちは全集中で受講していました。その後は、疲れも見せず、小雨の降る中、多くの部活動がテニスコート・グランド・武道場・弓道場・体育館・百桜館・音楽室などで練習に励んでいました。

 

令和2年度農業後継者激励会が西予市役所で行われました。

2021年2月12日 17時37分
生物工学科

令和2年度農業後継者激励会が西予市役所で行われ、宇和高校4名、野村高校4名の3年生計8名が参加しました。
西予市長の管家一夫市長から激励の言葉を一人一人に送られ、それぞれが卒業後の決意を述べました。