学校生活
本日は学年末考査3日目、以下のような日程でした。 ( )は、あさって28日(日)の予定です。
11R①数学Ⅰ②世界史A→大掃除・準備 (①総合実習②コミ英基)
12R・13R①数学Ⅰ②世界史A→大掃除・準備 (①家庭基礎②英語表現Ⅰ)
21R①保健体育②食製・バイオ→大掃除・準備 (①総合実習②現代社会)
22R①保健体育②数学Ⅱ・フード・発保③英Ⅱ・ビ基 (①家庭基礎②現代社会)
23R①保健体育②英表Ⅱ→大掃除・準備 (①数学B②現代社会)
◎本日は22R以外の生徒はあいにくの雨ですが卒業式に向けて1時間程度、大掃除・式場準備を行いまし
た。明日は休日となります。
◎28日(日)は1・2年生、2時間目の考査終了後(10:35)、一部生徒を除いて放課となります。







本日は学年末考査2日目です。写真は考査前の2年生の様子です。 ( )は明日の予定です。
11R①保健体育②科学と人間生活 (明日は①数学Ⅰ②世界史A)
12R・13R①保健体育②コミ英Ⅰ (明日は①数学Ⅰ②世界史A)
21R①現文B②コミ英Ⅰ③常緑・落葉(明日は①保健体育②食製・バイオ)
22R①現文B②化学基礎③情報処理 (明日は①保健体育②数学Ⅱ・フード・発保③英表Ⅱ・ビ基)
23R①現文B②化学基礎 (明日は①保健体育②英表Ⅱ)
☆22R以外の生徒は考査後、1時間程度大掃除・卒業式式場準備を行います。




本日より1・2年生は学年末考査が始まりました。( )は明日の予定です。
11R①国語総合②農業と環境(明日は①保健体育②科学と人間生活)
12R・13R①国語総合②生物基礎(明日は①保健体育②コミ英Ⅰ)
21R①野菜・草花②生物基礎③家庭総合(明日は①現文B②コミ英Ⅰ③常緑・落葉)
22R①コミ英②簿記・物基③日本史B(明日は①現文B②化学基礎③情報処理)
23R①コミ英Ⅱ②日地B③数Ⅱ(明日は①現文B②化学基礎)
午後から教員対象に「リモート授業開催講座(第3・4回)」が実施されました。実施内容はZООMを使用したリモート授業ツールの機能紹介・模擬授業の実践でした。教員も一生懸命に学習しました。その後、教室を覗くと自主学習をしている生徒がいました。頑張っています!









