hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

雨の日は図書館へ

2021年3月5日 14時31分
学校生活

 

 今日は強風を伴った雨が降ったり止んだり、突然晴れたり、不安定な天気でした。このような日は図書館へGO。図書館に入るとすぐに新刊コーナーがあります。話題の『鬼滅の刃(英語版)』・吉川英治文学新人賞を受賞したNEWS加藤シゲアキの『オルタネート』が目に留まりました。そして、図書委員が貸出業務や消毒作業・整理などを黙々と行っていました。館内には、読書を楽しむ生徒、本棚の向こうでは脳トレを楽しむ生徒などがいました。天気のせいでしょうか、意外にも体育会系の男子生徒が多く見られました。本校図書館は魅力的な本が多く、温かい雰囲気なため、一人当たりの貸出冊数は県下有数です。もちろん冷暖房完備です。ぜひ図書館へ足を運んでください。

 明日は、最後の土曜日学習支援活動(8:30~11:50)です。1・2年生の土曜日学習支援活動は、12・13R希望生徒、23R生徒が3時間(1コマ60分で)実施しています。

 

 

卒業式の様子が放映されます

2021年3月4日 08時13分

 本日の日程は、テスト返却のための特別時間割となっています。昼食を挟み、7限のホームルーム活動(14:10)後に放課となります。

 3月1日に行われた卒業式の様子が8日(月)19:00からケーブルテレビで放映されます。卒業生・保護者のみなさま、当日参加できなかった在校生のみなさん、ぜひ観てください。

 

 

 

 

学年末考査5日目(最終日)

2021年3月3日 09時08分

 本日は学年末考査5日目(最終日)でした。教室ではSHR前、全生徒たちが集中して黙々と最後の復習をしていました。卒業式などを挟んだため、生徒のみなさんは長い時間学習に励んだと思います。お疲れさまでした。明日の日程は、テスト返却のための特別時間割となっています。昼食を挟んで7限目のホームルーム活動(14:10)後に放課となります。

 一方、卒業式の余韻を残す3年生の教室は、当たり前ですが誰もいなく寂しい空間になっていました。しかし、自学室では卒業した3年生が、国公立大学の後期試験に向けて努力している姿が見られました。