hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

新年度スタート

2021年4月8日 09時20分
学校行事

 新年度がスタートしました。まず、体育館で新任式・始業式が行われました。新しく8名の先生方が宇和高校に赴任されました。離任式で多くの先生方をお送りし、寂しい思いをしていましたが、新しく赴任された先生方との学校生活が楽しみです。新任式の入場をドキドキしながら待っている先生方の上には、令和3・4年度の生徒会統一テーマ『飛翔~限界を超えろ~』が掲げられていました。その後、始業式が行われ、本格的に新年度が始まりました。

 新クラスでのHR活動後に、3年生が式場準備を、2年生が大掃除を行います。桜は葉桜となってしまいましたが、心を込めて新入生をお迎えする準備をします。

 

 

カミングスーン!センスオブワンダー!!!

2021年4月2日 13時17分
生物工学科

カミングスーン!センスオブワンダー!!!この感動を体感しましょう!
宇和高校の農場にある走査型電子顕微鏡(昭和の時代に設置)は、ミクロの世界を観察する優れた道具ですが、アルミ蒸着を行う必要があり、生きた生物をそのまま観察することはできません。今年度、生物工学科に整備予定の光学機器は、なんと、生きたまま、とてつもない解像度で生物を観察することができます。今からワクワクしますね!