hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

全校集会(各種委員会発表)

2021年10月8日 13時52分
学校生活

本日は全校集会が久々に体育館にて行われました。

各種委員会の後期目標や活動内容等が委員長より発表されました。

後期からは2年生が委員長、副委員長となります。

 

10月の農場の様子です。シクラメン販売スタートしました。

2021年10月8日 13時41分
生物工学科

10月の農場の様子です。草花班が栽培管理をしているシクラメンの販売をスタートしました。
シクラメンは1鉢500円です。タマネギ苗の予約もスタートしているのでどうぞよろしくお願いいたします。
なお、花苗(パンジー・ビオラ)は、10月14日からの販売予定です。
















愛媛県歴史文化博物館の坂道を歩いていると

2021年10月8日 13時33分
学校生活

愛媛県歴史文化博物館の坂道を歩いていると、シマヘビと奇妙なイモムシを発見しました。調べてみると「シンジュサン」の幼虫で、ヤママユガの仲間のようです。落葉が始まったサクラの樹で残りの葉を一生懸命食べていました。