桜が丘通信2025

アサギマダラの飛来がピークを迎えています。

2018年10月15日 12時27分
生物工学科


農場の花壇に植えたフジバカマやヒヨドリバナ(キク科)の開花にともない、アサギマダラの飛来がピークを迎えています。午前10時に3羽の飛来を確認しましたが、午後3時には7羽のアサギマダラがフジバカマの周辺で確認できました。さらに、アカタテハやイシガキチョウ(?)も確認できました。この土日の2日間で11羽のマーキングを行いました。(10/13or10/14 uwaHS N.1~N.11)と記入しています。捕獲された場合は、ご連絡をお願いいたします。
 

 

 

 

デートDVについて学ぶ

2018年10月12日 19時50分
学校行事

6限目に男女共同参画センター 松田先生にお越しいただき、デートDVについて学びました。
デートDVという言葉を知らない生徒も多くおり、尊重しあう生き方について考えることができる時間となりました。

総合学科スタート

アグリビジネス系列 食品加工室の工事

2025年9月12日 15時00分

 アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。

納品前

070828 (7) 

納品された機器

IMG_5467 IMG_5470

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259