桜が丘通信

それぞれの準備

2021年2月19日 10時01分

 昨日降り続いた雪が、まだまだたくさん残っています。7時に最低気温を-3.8℃を記録、冷え込んだため歩道は凍っていました。そのため、若手教員を中心に、桜ヶ丘の歩道を除雪しました。除雪した歩道を通り農場へ向かう生物工学科の生徒たちが、横断歩道で停止していただいたドライバーに「ありがとうございます!」感謝の気持ちを込めてあいさつをしていました。太陽の日差しが暖かくなってきましたが、日陰の中庭はまだまだ銀世界です。池もまだ凍っています。

 

 

 午後からは、3年生が元気に登校してきました。卒業まで残すところ、あと10日余りとなりました。3年生の次の登校日は卒業式の前日(2月28日(日))です。5限目の時間帯から凍える体育館で卒業式前日・当日の細かな動きなどを確認しました。緊張感を持って練習に臨む姿が見られました。その後、年金セミナーを受講し、社会人となる準備をしました。

 

 放課後には、1・2年生が個人写真撮影を行いました。新年度への準備が進んでいます。今週末は学年の締めくくりとなる学年末考査に向けてしっかりと学習に取り組んでくれると思います。