桜が丘通信2025

三浦保環境賞を受賞しました。

2019年2月18日 16時11分

2月15日(金)、松山市にて「三浦保環境賞」の表彰式が行われ、本校教諭が参加してきました。

宇和高校は、総合学習の時間に2年生が行ったジオパークに関する環境学習が評価され、「特別賞」をいただきました。

表彰式では、記念盾と賞金が授与されました。賞金は、今後の環境活動に使われる予定です。

月曜日、校内に持ち帰り、生徒に報告を行いました。

ジオ班は、今年度は須崎海岸での岩石採集や、中川小学校で「岩石標本作り」のワークショップなどを行いました。

地域の魅力を再発見し、それを地域の人々に伝えていくという取組が特に評価されました。

また、宇和高の活動や、三浦保環境賞を受賞した各団体の取組をまとめた番組が、3月21日午後、「あいテレビ」にて放送予定です。ぜひご視聴ください!

放送部がCATVの番組に参加しました。

2019年2月15日 19時15分
部活動

西予CATVが製作する西予市議会の啓発番組に放送部の二人が参加しました。
はじめは緊張した面持ちでしたが、撮影が始まると笑顔が戻って、しっかりと役割を果たすことができました。
放送は3月15日の予定です。どのような番組ができたのか、しばらくお待ちください。

 

総合学科スタート

アグリビジネス系列 食品加工室の工事

2025年9月12日 15時00分

 アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。

納品前

070828 (7) 

納品された機器

IMG_5467 IMG_5470

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259