桜が丘通信2025

妊婦体験をしました!

2024年12月19日 19時49分

2年生の保育基礎で妊婦体験を実施しました。
受精から誕生までの様子や、出産の様子等を動画で学び、いよいよ妊婦体験!
心なしか顔つきが違って見えます。座ったり立ったり、落ちたペンを拾ったり、寝転んだりして妊婦さんの大変さを実感しました。妊婦エプロン姿のまま、妊娠中の先生をたずねていくと、「おそろいだね~♡」と3人で写真を撮ってくれました。
実際の妊娠生活のお話をしてくれて、とても充実した時間になりました。

(生徒の感想)

 普段なんとなくしていることが、妊娠するとすごくしんどいことがわかりました。おなかが前にでているので、ぶつからないように気を付けないといけないし、足元がみえなくて階段をおりるのが怖かったです。腰も痛くなりました。今後、妊婦さんを見かけたらお手伝いしたいと、より思えるようになりました。

 今日の授業では、命の重みを感じることができました。落ちたペンを拾うだけでもしんどいし、ベッドで横になって安心するかと思ったら、おなかが重くて苦しかったです。妊婦さんの大変さを知ることができました。精神的にもつらいことが多いんだろうなと思う体験でした。

s-Image (83)   s-Image (86)

s-Image (85)   s-Image (90)

 s-Image (89) s-Image (88)

生徒会企画第4弾 『うゎくうゎくConcert ♪ 』が開催されました!

2024年12月17日 17時04分

2学期最後の昼休み!体育館では、生徒会企画として『うゎくうゎくConcert ♪ 』が開催されました!

12月25日に行われる「アンサンブルコンテスト」に向けて、練習を積み重ねている吹奏楽部員が、小編成で演奏を披露しました。また、2年生の音楽選択生は、トーンチャイムによる演奏を披露しました。

みなさん、とても素敵な演奏をありがとうございました ♬

IMG_3721IMG_3723IMG_3724IMG_3736IMG_3734IMG_3732IMG_3740IMG_3754IMG_3756IMG_3753

総合学科スタート

アグリビジネス系列 食品加工室の工事

2025年9月12日 15時00分

 アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。

納品前

070828 (7) 

納品された機器

IMG_5467 IMG_5470

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259