VYS部が児童館に壁面を寄付しました
2022年9月6日 14時55分今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で、校外におけるボランティア活動があまりできていません。
そこで、壁面作品を製作し、毎年活動を行っていた宇和児童館に寄付させていただきました!
児童館に遊びに来ていた子どもたちが興味津々に壁面を見たり触ったりしていました
また以前のようにイベントなどのお手伝いで沢山の子どもたちと関わっていきたいと思います
今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で、校外におけるボランティア活動があまりできていません。
そこで、壁面作品を製作し、毎年活動を行っていた宇和児童館に寄付させていただきました!
児童館に遊びに来ていた子どもたちが興味津々に壁面を見たり触ったりしていました
また以前のようにイベントなどのお手伝いで沢山の子どもたちと関わっていきたいと思います
天候が心配されましたが、涼しい体育祭日和となり、予定通り実施することができました。「必笑 ~新たな感動と笑顔を~」をテーマに、本校と三瓶分校が合同で実施しました。合同で実施する体育祭は今年で3回目になります。
昨年は無観客でしたが、今年は保護者等の方々に御観覧いただくことができ、生徒たちも一層やる気に満ちていたように感じます。
朝は、昨夜からの雨でグランドには水が浮いている状態でしたが、生徒たちが懸命に水抜きや土の入れ替え作業をしてくれたおかげで、時間を遅らせることなく、開会することができました。終盤30分ほど、通り雨に降られた場面もありましたが、全日程を予定通り終了することができました。
来週からも体育祭の様子を、1日1競技くらいずつホームページに掲載してく予定です。ぜひ御覧ください。
本日はありがとうございました。
先月、撮影を何度も繰り返して完成した、令和8年4月にスタートする宇和高校「総合学科」特集が、西予CATVきらりチャンネル「いいやん!西予」西予市行政情報番組において、7月1日(火)~14日(月)に放送されます。宇和高校「総合学科」の特徴がよくわかり、出演する生徒たちの堂々とした姿も見所です。CATVの放送時間以外も、視聴が難しい方も、YouTubeでも観られますのでどうぞご覧ください。CATVの放送時間は次の通りです。
【火曜日】12:15~、18:45~、22:15~ 【水曜日】12:00~ 【木曜日】12:15~ 【金曜日】6:00~、17:45~、18:45~、22:00~ 【土曜日】11:15~、17:15~ 【日曜日】11:15~、17:15~ 【月曜日】6:00~、12:45~
6月27日朝の写真です。新設されるフィットネススタジオの建設のために行っていた、旧部室棟の撤去が進み、いよいよ基礎の部分もなくなりなりました。今後も、工事の進捗状況を随時お知らせいたします。
西予市役所の担当の方に、何度も本校に取材・撮影に来校いただき、校内では系列の班長たちが話合いを繰り返し、とてもいいものが出来上がりました。内容は、総合学科の4つの系列の特徴の説明が中心となっています。いい表情をした生徒の写真もたくさんあります。6月20日発行で、西予市内の各家庭に届けられています。市外の方も、西予市のホームページで見られます。
8月2日の「オープンキャンパス2025」にも参加いただき、より詳しく本校の総合学科について知っていただきたいと思います。詳しくは、本校ホームページの「学校からのお知らせ」を見てください。中学3年生の皆さんも、保護者の皆様も、たくさんの参加をお待ちしています。