桜が丘通信2025

令和5年度卒業証書授与式

2024年3月1日 12時00分

令和6年3月1日、令和5年度宇和高校卒業証書授与式が挙行されました。厳粛な雰囲気のなか、卒業生は堂々とした立派な態度で宇和高校での最後の一日を過ごしました。

児島校長は式辞で、「まずは目標となる先人を見つけて真似ること、学ぶことから始め、試行錯誤を繰り返しながらも、粘り強く努力を継続し、それぞれの道でプロフェッショナルとなり、社会に貢献できる、そして、誇り高き人生を歩めるような、立派な大人になってください。」とエールを送りました。

卒業生を代表して答辞を述べた中野夢月さんは、「旅立ちのとき みんなで一歩を踏み出そう 何気ない日常の幸せを噛みしめながら 自分らしく未来を彩ることを誓って」の言葉で3年間を締めくくりました。

在校生は、先輩が築き上げた伝統を守り、そして、新たな宇和高校の創造を目指して頑張ります。

ご卒業おめでとうございます!!

IMG_8057IMG_8061

表彰式・記念品贈呈式

2024年2月29日 13時47分

2月29日、表彰式ならびに記念品贈呈式が行われました。表彰式では、3年生の今までの頑張り、努力を表彰し、在校生にはお手本となる3年生の姿が目に映りました。

記念品贈呈式では、3年生からテント1張を頂きました。大切に使わせていただきます。

在校生からは家庭クラブより防災7点セットを3年生に送りました。家庭クラブからのメッセージとして、遠く離れた地へ旅立つ卒業生に宇和高校を思い出す心の支えになればとのことでした。3年生には新天地へ夢と希望と防災7点セットをもって、今以上に大きく成長をしてほしいと思います。

また、生徒会からはスライドショーの上映が行われ、3年生のこれまでの思い出がまとめられていました。以前在籍されていた3年生にゆかりのある先生方からのメッセージもあり、笑顔と恥ずかしさ、懐かしさが入り交じる素敵な時間となりました。

明日3月1日は3年生にとって高校生活一番の晴れ舞台です。在校生・教職員一同、卒業生を心から送り出します。体調、登校には十分気を付けて、明日笑顔でお会いしましょう。

IMG_0022IMG_0027IMG_0031IMG_0036

IMG_0037IMG_0043IMG_0046IMG_0049

IMG_0053IMG_0060IMG_0067IMG_0079

IMG_0108IMG_0109

総合学科スタート

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年10月12日 08時30分

 情報教室の工事が進んでいます。教室の床と配線が完成し、パソコンデスクと椅子が入りました。また、電子黒板も設置されました。パソコンが納品される日が楽しみです。

IMG_0956  IMG_0955

070925 (1) 070925 (6)