桜が丘通信2025

「西予市人権のつどい2025」に参加しました

2025年7月15日 10時41分
地域活動

7月12日(土)西予市宇和文化会館で「西予市人権のつどい2025」が開催されました。野球応援の前でしたが、人権委員・教職員・保護者で参加しました。まず宇和特別支援学校生によるダンス・合唱が行われました。笑顔いっぱいで一生懸命に踊ったり、歌ったりする姿に心が温かくなりました。その後、石村嘉成さんと父親の和徳さんが講演を行いました。母親の有希子さん・父親の和徳さんは、自閉症である嘉成さんが周りに迷惑をかけない、社会に出て困らないように成長して欲しいと、そのために幼少期よりしっかりと育ててきたこと、早期療育が必要なことなどを教えていただきました。40歳の若さで亡くなられた有希子さんは、死期が迫る中、自分の病より嘉成さんの身を案じられていたことも印象的でした。お二人が嘉成さんとしっかりと向き合い、様々な努力を重ねてきたことが嘉成さんを素晴らしい画家として、また周りを笑顔にすることができる大人へと成長させたのではないかと感じました。その素敵な笑顔で人権委員と記念撮影をしていただきました。本当にありがとうございました。

DSC_2798DSC_2797

高校野球選手権大会愛媛大会1回戦

2025年7月12日 17時40分

 第107回全国高等学校野球選手権愛媛大会1回戦が丸山球場で行われました。対戦相手は宇和島南中等教育学校でした。全校で応援に行き、宇和高校は6ー4で1回戦を突破しました。2回戦は15日坊っちゃんスタジアム第1試合、新田高校と対戦する予定です。皆さん、応援よろしくお願いします。

IMG_5193

IMG_5143 IMG_5125

IMG_5147 IMG_5151

IMG_5157 IMG_5180

IMG_5199 IMG_5205

総合学科スタート

アグリビジネス系列 食品加工室の工事

2025年9月12日 15時00分

 アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。

納品前

070828 (7) 

納品された機器

IMG_5467 IMG_5470

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259