hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

【NEW】令和8年(2026年)4月、宇和高の「うゎくうゎく」が進化します。
-総合学科スタート- ※ここをクリックしてください

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

食育実演講演会が開催され31Rの生徒が参加しました。

2019年12月6日 15時12分
学校生活

食育実演講演会が開催され31Rの生徒が参加しました。講師の中村和憲先生から、これから社会に出て自立して充実した食生活を送るための大切な基礎となる部分を教えていただける貴重な時間になりました。本日の献立は、ねぎ塩豚丼、茶わん蒸し、わかめの佃煮、黒糖蒸しパンでした。身近にあるもので手軽に栄養バランスのとれた食事が作れることを学びました。お米とお味噌汁、そして野菜をたくさん食べる食生活を身に付けていきたいです。お礼の挨拶では、生物工学科で栽培している「紅まどんな(愛媛果試第28号)」を中村先生にプレゼントしました。本日はありがとうございました。












アンコンに向けて

2019年12月5日 18時53分
部活動

吹奏楽部は25日にアンサンブルコンサート南予地区大会が行われます。
地区代表4グループに選ばれるよう練習に励んでいます。

テストが終わりました

2019年12月4日 17時02分
学校生活

本日で期末考査も終わりました。明日は返却。結果を受け止めて今後の勉強に生かしましょう。

考査後身だしなみ指導も行われました。