桜が丘通信2025

救急救命講習会 開催しました!

2025年7月22日 13時23分

7月18日(金)午後、生徒対象の救急救命講習会を開催しました。

西予消防署員の方に講師として来校していただき、36名の生徒が参加しました。

心肺蘇生法の大切さを学ぶ時間からスタートし、AEDを用いた救命法、簡単な応急手当を体験しました。

どの生徒も、全ての活動に熱心に取り組み、とても頼もしく感じました。

IMG_1794IMG_1795

IMG_1797IMG_1798

一学期終業式

2025年7月18日 10時42分

 一学期終業式の日を迎えました。終業式に先立ち、陸上競技部、ソフトテニス部女子、卓球部女子の表彰がありました。その後、吹奏楽部、水泳部、陸上競技部の壮行会を行いました。皆さんの活躍を期待しています。

 一学期終業式では、一学期間の振り返りや夏休み中の過ごし方について話がありました。

 明日から夏休みとなりますが、部活や実習、進学補習等、夏休みでしかできない活動があります。それぞれの目標に向かって充実した夏休みを過ごしてください。

IMG_5235 IMG_5245

IMG_5249 IMG_5254

総合学科スタート

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました②

2025年8月3日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」の体験授業の様子について報告します。総合学科4系列の中の「文理探究」系列では、国語、数学、理科、社会、英語の授業を中学生に体験してもらいました。それぞれの教科で工夫を凝らし、中学校と高校との学習の違いについて、中学生に感じてもらえる授業を行いました。

3L7A9483 3L7A9470

3L7A9820 3L7A9805

3L7A9495

  「情報マネジメント」系列では、3Dスキャン等の最新機器の使い方について紹介するとともに、ロボットを動かすためのプログラミングを体験してもらいました。

3L7A9521 3L7A9525

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました①

2025年8月2日 16時14分

 「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」を実施しました。南予を中心に、県下22校の中学校から多くの生徒、保護者の皆さんに参加していただきました。オープンキャンパスでは、中学生に総合学科4系列のうちの2系列を体験してもらうとともに、本校生徒との座談会や部活動見学も行ってもらいました。

3L7A9391 3L7A9411

3L7A9430 3L7A9471

3L7A9496 3L7A9543

3L7A9549 3L7A9692

3L7A9778 3L7A9836

「オープンキャンパス2025」はもうすぐです!

2025年7月31日 07時00分

 「オープンキャンパス2025」を8月2日(土)に開催します。駐車場を、広大な本校の農場内にたくさん用意しています。くれぐれも安全運転で、ゆっくりとお越しください。学校付近の駐車場までの道順を写真で紹介していますが、当日も農場内外で係の者が案内します。事前の参加申込をしていなくても、当日の受付をして、見学は自由にできます。たくさんの来場をお待ちしています。

 当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

12

34

56