野球部壮行会
2025年7月4日 14時22分夏の高校野球選手権大会の壮行会を行いました。野球部主将が大会に向けての決意を述べ、応援団がエールを送りました。宇和高校の1回戦は7月12日(土)丸山球場 第2試合 対宇和島南中等教育学校 となっています。皆さんも応援してください。
夏の高校野球選手権大会の壮行会を行いました。野球部主将が大会に向けての決意を述べ、応援団がエールを送りました。宇和高校の1回戦は7月12日(土)丸山球場 第2試合 対宇和島南中等教育学校 となっています。皆さんも応援してください。
先日の6月30日。「西予市内の学校給食化が実現しました」とご報告した「夢のおにぎりプロジェクト」に新たな嬉しいご報告ができました。
「夢のおにぎりプロジェクト」は令和6年の「総合的な探究の時間」で2年生(現3年生)が取り組みました。フードロス食材である「サツキマス」を使ったおにぎりを開発し、イベント「夢のおにぎり大集合~西予が一つになる場所はここにある~」へ出品。その後もラジオ出演や学校給食化など、高校生によるSDGの取り組みや、西予市の「食」の魅力をPRしました。
今年の3月に、1年間の取り組みをまとめ、愛媛大学主催の「社会共創コンテスト」へ応募!
🌟奨励賞🌟をいただくことができました!
職員室では先生方が掲示のミニコーナーをつくって下さり、嬉しいが溢れる夢おに生徒達でした☺
7月23日には授賞式に参加してきます!
協力してくださった方々のおかげで、素敵な賞をとることができました。ありがとうございました!
アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。
納品前
納品された機器
オンライン学校説明会の申込方法を「受検性の皆さんへ」に掲載しています。ご希望の方は、9月22日までにお申し込みください。
先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。