桜が丘通信2025

令和5年度グローバルクラスメイトの活動を紹介します

2023年12月18日 18時01分

宇和高校では、令和2年度から2年3組の生徒がグローバルクラスメイトという国際交流活動に取り組んでいます。アメリカの高校生と、専用のアプリ上でトピックに沿った英語と日本語の文章を投稿して、お互いにコメントを送りあいます。今年度は、本校ALTのキャスリンの出身であるケンタッキー州の高校と交流しています。

活動のハイライトは、Omiyage Project と呼ばれるプレゼント交換で、お互いのことを考えてプレゼントを選び、手紙を書くので、アメリカから段ボールが届き、開封するときはどきどきしています。そして、自分のプレゼントを手にして開けるときの動画を投稿するのですが、どの生徒もいい表情をしています。

これから2月まで交流は続きます。グローバルクラスメイトは、英語で文章を書く楽しさを教えてくれる活動です。

グローバルタイトルグローバルアメリカ生徒

グローバル箱開封グローバルプレゼント手持ち

上甲プレゼントIMG_2117

総合学科スタート

開催決定!「ミニオープンキャンパス2025」⑤

2025年5月8日 08時30分

 5月10日(土)に「ミニオープンキャンパス2025」を開催します。駐車場を、広大な本校の農場内にたくさん用意しています。本文下に学校付近の駐車場までの道順を写真で紹介しています。当日も農場内外で係の者が案内します。くれぐれも安全運転で、ゆっくりとお越しください。

 是非、宇和高校の現在(いま)を見てください。そして、宇和高校の未来を知ってください。

 参加申し込み不要、開催時間ならば何時でも来場可です。たくさんの来場をお待ちしています。 123

456

 

開催決定!「ミニオープンキャンパス2025」④

2025年5月6日 08時30分

 5月10日(土)に「ミニオープンキャンパス2025」を開催します。部活動紹介の一つとして、吹奏楽部が演奏します。「銀河鉄道999、さよーならまたいつか!等の誰もが知っている人気の曲を演奏します。どの曲も明るく、ノリのいい曲ばかりなので、手拍子をしながら楽しんで聴いてください。」という吹奏楽部部長からのメッセージです。そして、年々充実度をアップさせている本校の「総合的な探究の時間」ですが、昨年度の取組を代表して3年生の2グループが発表します。地域との繋がりを大切にする本校の活動を御覧ください。是非、宇和高校の現在(いま)を見てください。

 参加申し込み不要、開催時間ならば何時でも来場可、もちろん駐車場有です。気軽にお越しください。

ミニオープンキャンパスちらし  blobid1746173317934

blobid1746173302882 blobid1746173336926 blobid1746173348971