桜が丘通信2025

ありがとう鎌田先生!~13Rより精いっぱいの贈り物~

2022年9月16日 19時42分
学校生活

 今日は、13Rにとって寂しい日でした。昨日(木曜日)6限目総合探究、本日(金曜日)3・4限目家庭基礎の授業を鎌田先生にしていただきました。これが最後の授業となりました。そして、本当の最後のHR活動、寂しいですが、みんな笑顔で鎌田先生と同じ時を過ごしました。いつもは静かな13R、しかしこのHR活動では、いつもは見られない盛り上がり様!これも鎌田先生のおかげです。最後に鎌田先生より命の大切さを教えていただきました。改めて生命の誕生・生命の奇跡について、また本当に命は大切にしなければならないものであると強く感じました。最後の最後に室長・副室長よりサプライズ(花束と色紙と思いを込めた言葉たち)が贈られました(担任からもかわいいプレゼント)。渡す際に流すはずだったソナーポケットの『アリガトウ』担任がすっかり忘れていました。再度、思いを込めて「アリガトウ」鎌田先生!!!

 

総合学科スタート

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年8月26日 12時00分

 情報教室の工事が進んでいます。ケーブルを通して床板を敷き、以前と比べると一気に教室らしくなってきました。

IMG_0744 7月時点の様子

DSC_6257 教室の入り口

DSC_6259 DSC_6265

体育祭へのお越しを待っています!

2025年8月25日 07時05分

 8月2日(土)のオープンキャンパスは、中学3年生と保護者他を合わせて約200人の参加をいただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。9月6日(土)には、体育祭が本校グラウンドで行われます。笑顔あふれる元気いっぱいの宇和高生の姿を御覧いただきたいと思います。当日は、「総合学科」相談・説明コーナーも用意しています。こちらも気軽に御利用ください。また、駐車場も本校農場内にたくさん用意していますので、御都合の良い時間にどうぞお越しください。体育祭チラシカラー

体育祭チラシ.pdf  ←詳細はこちら

えひめプログラミングサマースクール参加してきました ~DX人材の育成に向けて~

2025年8月8日 08時16分

8月 6日、7日、本校生6名がえひめプログラミングサマースクールに参加してきました。本スクールでは一人一台端末でノーコードツールのクリックを使用してアプリ開発を行います。他の学校の生徒と協力しながら自分たちの班が考えたソフトを作成していきました。生徒たちは、ソフトウェア開発を通して、自分たちの成長を感じていました。
生徒たちの感想では、「難しかったけど、楽しかった」とサマースクールを楽しんでいたようです。サマースクール後も、積極的にプログラミングの勉強をしていきたいと前向きな生徒もおり、充実したサマースクールになりました。

IMG_6100

IMG_6101 IMG_6099