R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

人権教育講演会・人権集会

2025年10月25日 08時12分
学校行事

10月24日(金)に人権教育講演会・人権集会が行われました。人権教育講演会では「視覚障がいを乗り越えて:トライアスロンへの挑戦~出会い、理解、練習、出場許可、そして完走までの道のり~」を演題に西予市明浜支所地域生活課の浅井裕史さん、八幡浜市佐々木鍼灸院の佐々木一明さんに講演していただきました。浅井さんが全盲の佐々木さんと出会ってからの心の変化や、中島トライアスロンへ挑戦するまでの道のり、お二人での練習などについてお話していただきました。トライアスロン挑戦までの険しい道のりを乗り越え、二人三脚で見事完走したお話を聞くと感動し、胸が熱くなりました。また、視覚障がい者の立場としての困りごとやサポート方法についても教えていただきました。その後の人権集会では、人権作品(ポスター・標語・作文)の紹介や人権委員の活動報告が行われました。2年3組の紀伊野さんが発表した人権作文は、講演されたお二人の内容と重なるところがあり、より理解を深めることができました。人権委員の報告では特に、オペラ「あん」や全国高校生集会・全国青年集会への参加を通して感じたことを全校生徒・職員に伝えることができました。このような機会をいただいた西予市などの関係機関のみなさまに感謝しています。

総合学科関連情報

学園祭にお越しください!

2025年10月20日 11時46分

 11月1日(土)に学園祭を開催します。総合学科や学校生活全般に関する相談・説明コーナーや様々なプログラム(体操服ファッションショー、吹奏楽部・放送部の発表等)を企画しています。生物工学科の生徒たちがつくった農産物・加工品の販売、キッチンカーによる販売もあります。どうぞ気軽にお越しください。もちろん、駐車場も用意しています。詳しくは「受検生の皆さんへ(お知らせ)」を御覧ください。

学園祭チラシカラー

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009