R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

「子どもの発達と保育」で妊婦体験!

2021年5月25日 16時52分
学校生活

22Rの「子どもの発達と保育」の授業で妊婦体験を行いました

お腹の中に赤ちゃんがいると思って、本当の妊婦になった気持ちで授業を受けました。

校内を歩く、階段の上り下り、スリッパの履き替え、床に落ちた物を取る……など、

普段当たり前に行っている動作が全て妊婦になると大変だということを実感したようです!

 

二人とも、立った状態だと「重たい!足が疲れる!」と言っていました

妊婦体験のセットを外した瞬間、「軽い!解放感がすごい!!」と言っていました。

体験後、二人は妊婦にできるサポートや妊娠期間中に気を付けることを真剣に考えていました。

体験することによって初めて分かることや気付くことがあります。

この経験をこれからの生活にぜひ、活かしていって欲しいと思います。

 

 

総合学科関連情報

えひめプログラミングサマースクール参加してきました ~DX人材の育成に向けて~

2025年8月8日 08時16分

8月 6日、7日、本校生6名がえひめプログラミングサマースクールに参加してきました。本スクールでは一人一台端末でノーコードツールのクリックを使用してアプリ開発を行います。他の学校の生徒と協力しながら自分たちの班が考えたソフトを作成していきました。生徒たちは、ソフトウェア開発を通して、自分たちの成長を感じていました。
生徒たちの感想では、「難しかったけど、楽しかった」とサマースクールを楽しんでいたようです。サマースクール後も、積極的にプログラミングの勉強をしていきたいと前向きな生徒もおり、充実したサマースクールになりました。

IMG_6100IMG_6101IMG_6099

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました⑤

2025年8月6日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」について報告します。体験授業①、体験授業②を体験した後には、各系列ごとに、本校生徒との座談会を行いました。学校生活や部活動の話、進路のことなど、中学生に生徒自身の言葉で学校の魅力について伝えました。また、農場ではソフトクリームを参加してくれた皆さんに振舞いました。

 暑い中でのオープンキャンパスでしたが、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。皆さんとのご縁ができますことを心から祈っております。!

3L7A9830 3L7A9849

3L7A9853 3L7A9862

3L7A9877 3L7A9907