2年生の桜ヶ丘タイムの時間に愛媛県農林水産研究所・みかん研究所に見学研修に行きました。
2021年6月21日 13時18分2年生の桜ヶ丘タイムの時間に愛媛県農林水産研究所・みかん研究所に見学研修に行きました。
愛媛県が開発した「紅プリンセス(愛媛果試第48号)」の園地やマルチドリップ栽培について、主任研究員の菊地先生に説明していただきました。愛媛県のカンキツ栽培の明るい展望を実感できました。ありがとうございました。
2年生の桜ヶ丘タイムの時間に愛媛県農林水産研究所・みかん研究所に見学研修に行きました。
愛媛県が開発した「紅プリンセス(愛媛果試第48号)」の園地やマルチドリップ栽培について、主任研究員の菊地先生に説明していただきました。愛媛県のカンキツ栽培の明るい展望を実感できました。ありがとうございました。
5月10日のミニオープンキャンパスでは、令和8年度から始まる総合学科の詳細について説明会を行いました。入学後、どのような学習をするのか、また、新設する4系列はどのようなものなのかについて、オープンキャンパスに参加した中学生、保護者の方々に説明をしました。70名を超える多くの方々にご参加いただきました。
これから各中学校を訪問して総合学科について説明をしていきます。ぜひ、進路選択の一つとして宇和高校総合学科を考えてみてください。