2年生の総合実習の実習で、苗木の支柱誘引と農業機械のオイル交換を行いました。
2022年5月27日 18時52分2年生の総合実習の実習で、苗木の支柱誘引と農業機械のオイル交換を行いました。チッパーのエンジンオイルや動力噴霧器の3連式プランジャの潤滑油を交換しました。動噴の3連式プランジャは3つのピストンが交互に動きながらポンプに加圧するため脈動を抑え、滑らかな送水が可能です。
ちなみに、廃油はモノレールの防さび、潤滑油として再利用されるので実に合理的です。
2年生の総合実習の実習で、苗木の支柱誘引と農業機械のオイル交換を行いました。チッパーのエンジンオイルや動力噴霧器の3連式プランジャの潤滑油を交換しました。動噴の3連式プランジャは3つのピストンが交互に動きながらポンプに加圧するため脈動を抑え、滑らかな送水が可能です。
ちなみに、廃油はモノレールの防さび、潤滑油として再利用されるので実に合理的です。
オンライン学校説明会の申込方法を「受検性の皆さんへ」に掲載しています。ご希望の方は、9月22日までにお申し込みください。
アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。
納品前
納品された機器