ウリハムシを発見しました。
2018年12月23日 14時03分ウリハムシを発見しました。なぜか買い物袋にくっつしていました。
ウリ科の野菜の根(幼虫時)、葉、果実(成虫時)などを食害する困った面がありますが、ウリのない時期になぜいるのだろうかと調べてみると、成虫のまま土中で越冬できるそうです。ウリハムシと人間の戦いはしばらく続きそうです。
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
<速報>国公立大学 5名 合格
(令和6年11月1日現在)
宇和高校は国公立大学をめざせる高校です
※詳細はこちらをクリック
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
2024学校パンフレットへのリンク
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
吊るし柿用渋柿を150円/kgで販売いたします。
ご入用の方は農場までご連絡下さい。
ウリハムシを発見しました。なぜか買い物袋にくっつしていました。
ウリ科の野菜の根(幼虫時)、葉、果実(成虫時)などを食害する困った面がありますが、ウリのない時期になぜいるのだろうかと調べてみると、成虫のまま土中で越冬できるそうです。ウリハムシと人間の戦いはしばらく続きそうです。
12月の農場の様子です。草花班では3万ポット以上のパンジー・ビオラの花苗の出荷がひと段落しています。一方野菜班では、先日たまねぎ販売を終え、来春の野菜苗販売に向けたポットの土入れがすでに始まっています。「苗半作」という言葉からも分かる通り、良い苗を作るための段取りが肝心ですね。
1年生が干しているダイコンもしんなりしてきました。ダイコンの細胞内で自己消化が進み、「うまみ成分」が出てくるそうです。本当は1月上旬まで干しておきたいところですが、来週1年生で塩漬けの作業を行う予定です。
図書委員さんたちがクリスマス会の準備をしていました。サンタさんのクリスマスカードなどみんなが手分けをしてイベントを盛り上げるための準備をしていました。
話は変わりますが、先日、吉田中学校の「吉中愛顔未来フェス」で販売したクリスマスに食べる「シュトーレン」もいい感じにしっとりしてきました。160℃のオーブンで1時間じっくり焼き上げ、バターをしみこませてからグラニュー糖と粉糖でコーティングしたものです。生地の仕込みから5時間はかかります。約1か月も置いておくとパサパサになりそうですが、袋に入れて室温で保管していると、どんどんしっとりしてきます。その秘密は、中に包んだ生地にあります。(アーモンドパウダーやラム酒、牛乳などを練った生地)
また、来年機会があれば作ってみたいです。