1年生集団宿泊研修 二日目
2019年4月24日 17時49分二日目はグループワークに始まり、俳句甲子園、ホームルーム活動と研修があり、退所式を経て学校へ帰ってきました。
グループワークでは様々なゲームを通して友達作りができ、俳句甲子園では様々な生徒の意外な一面を見ることができました。
1年生全員が怪我をすることなく、無事、学校まで帰り、それぞれの帰路につきました。
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
2024学校パンフレットへのリンク
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
二日目はグループワークに始まり、俳句甲子園、ホームルーム活動と研修があり、退所式を経て学校へ帰ってきました。
グループワークでは様々なゲームを通して友達作りができ、俳句甲子園では様々な生徒の意外な一面を見ることができました。
1年生全員が怪我をすることなく、無事、学校まで帰り、それぞれの帰路につきました。
集団宿泊研修中の1年生がウォークラリーをしました。
雨が降りそうな天気でしたが、どうにか雨に降られることなく無事に終えることができました。
4月21日(日)宇和島市丸山公園多目的広場で、南予総体サッカー1回戦の第3試合、対大洲農業高校戦が行われました。こちらが1点取ると1点返されるというシーソーゲームとなりました。2-2のまま延長戦となり、PK戦に入りました。熱戦の末、4-3で勝利しました。2回戦も頑張ります。