表彰式&壮行会
2020年1月18日 12時41分本日(17日金)、全校集会にて表彰式が行われました。
また、その後、19日(日)の県大会に吹奏楽部から出場する各部門への壮行会があり、演奏曲を披露してくれました。
全力を出し切って来てください!
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
【NEW】令和8年(2026年)4月、宇和高の「うゎくうゎく」が進化します。
-総合学科スタート- ※ここをクリックしてください
<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
本日(17日金)、全校集会にて表彰式が行われました。
また、その後、19日(日)の県大会に吹奏楽部から出場する各部門への壮行会があり、演奏曲を披露してくれました。
全力を出し切って来てください!
愛媛県学校農業クラブ連盟第2回各種発表県大会が1月15日、16日に国立大洲青少年交流の家で開催されました。
本校からは生物工学科の生徒が意見発表に2名、プロジェクト発表に落葉果樹班4名参加しました。また、本校農業クラブ前会長が愛媛県学校農業クラブ連盟副会長として大会運営に携わりました。
結果は入賞には及びませんでしたが、他校の良いところを取り入れて、改善していきます。
1、2年生の総合実習で土佐文旦の収穫を行いました。今年もおよそ3トンほどの収穫ができました。
土佐文旦の香りは素晴らしく、倉庫内がとっても「土佐文旦ざんまい」です。