1年 租税教室
2024年1月12日 15時50分1月12日金曜日の6時間目に1年生を対象に、租税教室が行われました。
講師に税理士の古谷佑一先生をお招きし、「税の意義と役割」という内容でお話をしていただきました。
生徒らは、普段関わりのある消費税だけでなく、所得税や法人税、その税の使い道など税に関する様々なことを学び、充実した時間となりました。
1月12日金曜日の6時間目に1年生を対象に、租税教室が行われました。
講師に税理士の古谷佑一先生をお招きし、「税の意義と役割」という内容でお話をしていただきました。
生徒らは、普段関わりのある消費税だけでなく、所得税や法人税、その税の使い道など税に関する様々なことを学び、充実した時間となりました。
オンライン学校説明会の申込方法を「受検性の皆さんへ」に掲載しています。ご希望の方は、9月22日までにお申し込みください。
アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。
納品前
納品された機器