生物工学科フェアの看板が完成しました。
2018年5月1日 19時00分生物工学科フェアの看板が完成しました。課題研究の実習で生物工学科3年生草花専攻生5名が、5月12日(土)に開催される「春の生物工学科フェアー」の看板を設置しました。マリーゴールドやベゴニアなど花苗11種類、マフィンやしょうゆ餅など農産加工品4種類を販売する予定です。この日の販売に合わせて,草花温室では花苗が元気良く成長しています。
生物工学科フェアの看板が完成しました。課題研究の実習で生物工学科3年生草花専攻生5名が、5月12日(土)に開催される「春の生物工学科フェアー」の看板を設置しました。マリーゴールドやベゴニアなど花苗11種類、マフィンやしょうゆ餅など農産加工品4種類を販売する予定です。この日の販売に合わせて,草花温室では花苗が元気良く成長しています。
ミニオープンキャンパスを兼ねて公開授業を行いました。多くの保護者に学校に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。また、今回の公開授業は来年度から始まる「総合学科」を知ってもらう機会として、多くの中学生にも授業を参観してもらいました。公開授業後には「総合学科説明会」も実施しました。
宇和高校では今週5月10 日(土)、公開授業・PTA総会・生物工学科フェアが開催されます。今年度は、PTA総会前に生徒による発表も披露します。ぜひおいでいただき、生徒たちの様子を御覧ください。また、令和8年度4月から始まる本校の総合学科の説明会も行いますので、是非御参加ください。
詳細はこちらから
【花苗販売のご案内】
5月10日(土)生工フェア
15:10~16:10
5月19日(月)~
9:00~16:00
※平日のみ販売(土日は販売しません)
ベゴニア、ポーチュラカ、わい性ひまわり、サルビア
ブルーサルビア、日々草、ペチュニア、インパチェンス
マリーゴールド、トレニア、メランポジューム など