桜が丘通信2025

第75回四国高校卓球選手権大会に出場しました

2022年6月21日 09時49分

6月17~19日に松山市総合コミュニティセンターで行われた四国高等学校卓球選手権大会に出場しました。

四国各県の精鋭が一堂に会し、熱戦が繰り広げられました。

本校からはシングルスに3年松本、ダブルスに3年松本・西久保ペアが出場しました。

結果は1回戦敗退でしたが、悔いの残らない試合をすることができました。

応援ありがとうございました。

【結果】

シングルス     松本 0ー3 徳島商業

ダブルス  松本・西久保 0ー3 徳島商業

えひめ南予きずな博の高校生BBQソースコンテスト(なんよBBQソース甲子園)の説明会に生物工学科の2年生2名が参加しました。

2022年6月19日 10時40分
生物工学科

えひめ南予きずな博の高校生BBQソースコンテスト(なんよBBQソース甲子園)の説明会に生物工学科の2年生2名が参加しました。昨年から研究を続けているBBQソースの成果を発表できるよう、レギュレーションなどを確認しました。
西予市や宇和島市にはBBQソースの素材となる食材にあふれており、地域の特産品を活用したおいしいBBQソースを作りたいです。宇和高校では、田之筋地区地域づくり協議会と連携し、田之筋地区の特産であるタマネギや、吉田町の特産であるブラッドオレンジなどを活用します!
西予市には、「MORIT AKANMA(モリットアカンマ)」というキャンプ場の整備も進んでおり、地元食材を使ったソースでキャンプやBBQを西予市でより楽しんでもらえるように頑張ります。また、ワンバイトジャッジ(チーム名を伏せて、一口の食材+BBQソースで勝敗を決める)なので、ソースをかける食材にもこだわり、「アカネ牛」などの地元の高品質な食材をPRしていきたいです!

















総合学科スタート

スポーツキャリアデザイン系列~空調設備(エアコン)の設置が進む~

2025年8月28日 16時00分

 令和8年4月の総合学科のスタートに向けて、校内のいろいろなところで工事が進んでいます。昨日、8月27日に第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられました。これから順に、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われていきます。周辺では、その進行ぶりがよくうかがえます。随時、その様子をこのホームページの中で紹介していきます。

DSC_6262 DSC_6260

DSC_6258 DSC_6266

DSC_6270

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年8月26日 12時00分

 情報教室の工事が進んでいます。ケーブルを通して床板を敷き、以前と比べると一気に教室らしくなってきました。

IMG_0744 7月時点の様子

DSC_6257 教室の入り口

DSC_6259 DSC_6265

体育祭へのお越しを待っています!

2025年8月25日 07時05分

 8月2日(土)のオープンキャンパスは、中学3年生と保護者他を合わせて約200人の参加をいただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。9月6日(土)には、体育祭が本校グラウンドで行われます。笑顔あふれる元気いっぱいの宇和高生の姿を御覧いただきたいと思います。当日は、「総合学科」相談・説明コーナーも用意しています。こちらも気軽に御利用ください。また、駐車場も本校農場内にたくさん用意していますので、御都合の良い時間にどうぞお越しください。体育祭チラシカラー

体育祭チラシ.pdf  ←詳細はこちら