3年生の課題研究で野村ダムの流木粉砕物の処理施設を見学させていただきました。
2022年9月9日 15時19分3年生の課題研究で野村ダムの流木粉砕物の処理施設を見学させていただきました。流木の処理はもともとは焼却してコンパクトな灰にして処理していたそうですが、近年は焼却ができなくなり、数年かけて発酵させることで有機物として土壌改良などにも利用できる流木粉砕物に処理しているということを教えていただきました。
3年生の課題研究で野村ダムの流木粉砕物の処理施設を見学させていただきました。流木の処理はもともとは焼却してコンパクトな灰にして処理していたそうですが、近年は焼却ができなくなり、数年かけて発酵させることで有機物として土壌改良などにも利用できる流木粉砕物に処理しているということを教えていただきました。
情報マネジメント系列の「情報教室」とスポーツキャリアデザイン系列の「フィットネススタジオ」の工事が着々と進んでいます。情報教室では天井と壁の工事が終わり、床の工事が始まります。フィットネススタジオでは、旧部室が完全に撤去されました。